【キープレシピ】今月のスイーツレシピ【キューピー3分クッキング】

料理をする猫のイラストーいらすとや レシピ

毎週土曜日のキューピー3分クッキングはスイーツレシピです!今月のスイーツレシピをまとめてみました!子どもと楽しく作ってみるのも楽しいかもしれません^^

ラクして美味しい夏のスイーツということで、ショコラティエ・新しいお菓子の作り方、プロの手抜きテクニックが人気の江口和明先生のレシピです!

グレープフルーツタルト(2024/07/06放送)

タルト生地ではオーブンを使わず、レンジでカスタードを作りますよ!

材料(直径18cm)

  • クッキー(市販品):120g
  • ホワイトチョコレート(クーベルチュール):100g
  • 卵黄:3個分(60g)
  • グラニュー糖:50g
  • 薄力粉:30g
  • 牛乳:270ml
  • グレープフルーツ(ホワイト・ルビー合わせて):3個分(1.5個用意するの大変なんで、全部ホワイトとかでいいかと)

作り方

  1. ジップバッグにクッキーを入れて、砕いていく(ジップは少しあけておくと砕きやすい、麺棒使用するとラク)
  2. ホワイトチョコレート(クーベルチュール)をまず70gを耐熱容器に入れふんわりとラップし、レンジ(600w)に30×3回かける(都度、扉をあけることで焦げ付き防止になる)
  3. 1.に2.を入れて、ジップバックを手でもみこみ、クッキーにチョコレートがコーティングされればOK
  4. 直径18cmの底が抜けるタルト型に3.を入れ、底が平らなコップなどで型に合わせて押し固める
  5. ラップをして冷蔵庫で5分冷やし固める(チョコレートが冷えることでタルト生地が固まる)
  6. 残りのホワイトチョコレート(クーベルチュール)30gをレンジ(600w)で30秒×2回(都度扉を開ける)かけて溶かす
  7. タルト生地が冷えたら、6.のチョコをハケなどでタルト生地内側全体に塗っていく(チョココーティングすることで、カスタード等の水分を吸わずサクサクの状態が保てる)
  8. ラップして冷凍庫で30分以上しっかり冷やす
  9. 卵黄にグラニュー糖を加え、なじむまで混ぜる
  10. 薄力粉を9.にふるい入れ、粉が見えなくなるまで混ぜる
  11. 牛乳を2回に分けて10.に入れ都度混ぜる
  12. 11.にラップをかけて、「レンジ(600w)で1分かける→とりだして混ぜる」を6回繰り返す
  13. 8.で冷やし固めた生地に12.でできたカスタードを流し入れたら、ラップをして冷凍庫で30分→冷蔵庫に移してさらに30分冷やす(ラップをカスタードに密着させておくと乾燥を防ぐことが出来ます)
  14. グレープフルーツの皮をむき、ペーパータオルの上に並べて水気を切る
  15. 13.の固まったタルトを型から外し、グレープフルーツを好きなように盛り付けて完成!

いちごマーブル・チョコチップアイスクリーム(2024/07/13放送)

材料

いちごマーブル

  • ホワイトチョコレート(クーベルチュール):120g
  • 生クリーム(乳脂肪分35〜36%):200ml
  • 練乳:20g
  • アヲハタまるごと果実いちご(または甘さ控えめのいちごジャム):150g

チョコチップ

  • ホワイトチョコレート(クーベルチュール):120g
  • 生クリーム(乳脂肪分35〜36%):200ml
  • 練乳:20g
  • 板チョコレート:50g(1枚でいいと思います)

作り方

いちごマーブル

  1. 耐熱ボウルにホワイトチョコレート、生クリーム70ml、練乳を入れ、ラップをしてレンジ(600w)で1分加熱し、チョコレートを溶かす(練乳によりリッチな味わいになるので忘れずに!)
  2. 泡だて器で混ぜる(チョコレートが溶け切ってない場合はレンジで10秒ずつ加熱する。完全に溶け切っていることが重要
  3. 別のボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーでしっかりと泡立てていく(傾けても落ちないくらいボソボソでも大丈夫!)
  4. 3.のボウルに2.のチョコを入れ、混ぜ残しがないようにしっかりと混ぜていく(泡だて器やヘラ等を使う)
  5. 4.にいちごジャムを入れて(150gとあるけど好きなだけ入れてOK!)、軽く混ぜ合わせる(マーブルアイスになるので軽めでOK、しっかり混ぜるといちごアイスになる)
  6. 5.を冷凍する容器に流し入れ、ラップをして、冷凍庫で3〜4時間冷やし固める(可能なら一晩冷凍庫で!途中で混ぜたりしなくてOK)
  7. 冷え固まったらいちごマーブルアイスクリームの完成!

チョコチップ

  1. いちごマーブルアイスクリームの作り方1.〜4.と同様にし、アイスクリームの素を作る
  2. 板チョコを食べやすい大きさに砕き、1.に入れて混ぜる
  3. 2.を冷凍する容器に流し入れ、ラップをして、冷凍庫で3〜4時間冷やし固める(可能なら一晩冷凍庫で!途中で混ぜたりしなくてOK)
  4. 冷え固まったらチョコチップアイスクリームの完成!

パンナコッタ ベリーソース(2024/07/20放送)

材料

  • 牛乳:200ml
  • 生クリーム(乳脂肪分35〜36%):400ml
  • 粉ゼラチン:10g
  • グラニュー糖:60g
  • ベリーミックス(冷凍):100g
  • 粉糖:30g
  • レモン汁:小2

作り方

  1. 耐熱ボウルに牛乳、生クリーム200mlをいれ、レンジ(600w)で5分加熱する
  2. 加熱出来たら粉ゼラチンを加えてよく混ぜる(粉ゼラチンはふやかさなくてOK
  3. 2.にグラニュー糖を加えてしっかり混ぜる(もし粉ゼラチンやグラニュー糖の溶け残りがあればレンジで30秒ほど加熱します)
  4. 3.に生クリーム200mlを加えしっかり混ぜる(温かいのでシャバシャバの状態)
  5. 4.を氷水にあてながら冷ましヘラで混ぜる(温かいまま容器に移すと分離の原因となる。冷えてくるとまったりとした感じになる。手の甲に垂らして冷たいと感じるまで冷やす。)
  6. プリンカップ等の容器に移し入れ、ラップをして冷蔵庫で3時間ほど冷やし固める
  7. 耐熱ボウルに冷凍ベリーミックスと粉糖、レモン汁を入れ、粉糖がベリーミックスを包むように混ぜる(粉糖が溶け切ってなくてもOKです)
  8. ラップをして冷蔵庫で30分ほど休ませると、粉糖も溶けるし、ベリーミックスから水分も出る(ソース完成)
  9. 冷え固まったパンナコッタにソースをかけて完成!

マンゴーのスコップケーキ(2024/07/27放送)

材料

  • 卵Lサイズ:1個
  • グラニュー糖:45g
  • 薄力粉:30g
  • 牛乳:小さじ2
  • 生クリーム(乳脂肪分35〜36%):200ml
  • マンゴー:2個
  • ミント:少量

作り方

  1. ボウルに冷たい卵、グラニュー糖30gを入れ、ハンドミキサーで高速で5分→中速で1分しっかり泡立てる(キメが整うまで泡立てること、泡立てすぎなどは気にしなくてOK)
  2. 1.に薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで底をすくうようにして混ぜる(混ぜすぎを気にせず混ぜる)
  3. レンジ(600w)で10秒温めた牛乳の器に生地を少し入れ、器内で混ぜてから2.に入れて全体的に混ぜる(温めることで生地に馴染む)
  4. 耐熱容器(14×14×高8cm)にオーブンペーパーを長めに敷き、生地を流し入れる(竹串で気泡を潰したり、容器を軽く叩きつけて空気を抜くとキメが整う)
  5. ラップをふんわりかけてレンジ(200w)で6分加熱する(途中で扉をあけない)
  6. 容器とくっついてる部分はナイフを入れて、オーブンペーパーを持って容器から取り出し、軽くラップをしてあら熱をとる
  7. 熱が取れたらペーパーを外し、だいたいで良いので横半分にスライスする
  8. 容器(15×15×高6.5)に下のスポンジを敷き、泡立てた生クリーム(グラニュー糖15g使用)を1/3程度敷き詰める
  9. カットしたマンゴー1個分を8.の生クリームの上に並べ、更に上から生クリーム1/3を敷き詰める
  10. 9.に上のスポンジを敷き、ラップをかけて上から押えて空気を抜くと同時に、隙間から生クリームが出てくる。さらに残りの生クリームを敷き詰め、最後にカットマンゴーを並べ、ミントを飾って出来上がり!

マンゴーでなくても違うフルーツでもできますし、ミントもなくても大丈夫ですね!簡単にできてみんなで食べることもでき、楽しそうですね^^

まとめ

今月のキューピー3分クッキングで紹介されましたスイーツをまとめてみました!せっかくの夏休み期間でもありますし、家族でスイーツづくりなんてのも楽しそうですね。ぜひ作って見てくださいね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました